ペアーズで無双する検索の方法と詳細を超解説|いい人とマッチングするコツは検索条件にあり!
「ペアーズでの検索方法がわからない」「どう検索したら良い人と出会えるのか知りたい」という方も多いのではないでしょうか。
実はペアーズには複数の検索方法があり、全ての検索方法を使い分けることでより出会いやすくなるんです。
この記事では、ペアーズの検索方法の種類とおすすめな検索の仕方を解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ペアーズ(Pairs)の検索方法
ペアーズで相手を検索する方法は主に3通り。それぞれ特徴があるので解説していきます。
①「さがす」ページでの検索
※会員画像はイメージです
ペアーズの「さがす」ページでは、年齢や年収などの詳細な条件で絞り込んで検索できます。
条件重視で恋人を見つけたい方におすすめの検索方法です。
②「コミュニティ」ページでの検索
※会員画像はイメージです
ペアーズには自分の趣味や価値観をアピールできる「コミュニティ機能」があります。
そして「コミュニティ」のページで好きなコミュニティを選択するとそのコミュニティに参加する会員が見れます。
共通点の多さや価値観の一致で恋人を選びたい方におすすめの検索方法です。
③足あとから検索
※会員画像はイメージです
ペアーズでは自分のプロフィールを見た人の履歴(=足あと)が確認できます。
「足あとがついている=自分に興味を持ってくれた」ということなので、足あとから「いいね」を送るとマッチング率が通常の2倍になります。
足あとは「その他」ページの「足あと」から見れるので、定期的に見て相手を探してみましょう。
では実際にどんな条件で絞り込めるのか、解説します。
ペアーズ(Pairs)で検索できる条件と変更方法
実際にペアーズで絞り込める条件と設定方法を解説します。
ペアーズで絞り込める条件
ペアーズで相手を検索する際に絞り込める条件は以下23項目です。
〈ペアーズで絞り込める検索条件〉
・自分からの距離(10km~)
・居住地(国内は都道府県/海外は国まで)
・年齢 ・身長 ・体型
・職種 ・年収 ・休日
・学歴 ・出身地 ・同居人
・話せる言語 ・性格、タイプ ・社交性
・タバコ ・お酒
・結婚に対する意思 ・子供が欲しいか
・家事、育児
・結婚歴 ・子供の有無
・出会うまでの希望 ・初回デート費用
さらに表示設定も変更できます。変更できる表示設定は以下の通りです。
〈ペアーズで設定できる表示設定〉
・自己紹介文あり/なし
・サブ写真あり/なし
・最終ログイン時間
・並び順(おすすめ/ログイン時間)
検索条件の変更方法
「さがす」ページは右上の虫眼鏡マーク、「コミュニティ」ページは中央下の「絞込中」をタップすれば、検索条件を絞れます。
ペアーズは会員数が多いので、検索を活用して効率的に好みの相手を見つけましょう。
さきほど検索できる項目をご紹介しましたが、有料プランに加入するとさらに絞り込める項目が増えます。
ペアーズ(Pairs)はどこまで絞れる?有料会員限定の検索条件
既存の検索項目でも十分理想の相手を見つけられますが、有料プランで追加される検索項目でさらに相手を探しやすくなります。
有料プランの種類と検索できる項目は男性女性で異なるので、それぞれ説明していきます。
男性|プレミアムオプションの検索条件
無料会員 有料会員 | プレミアム オプション |
|
---|---|---|
【絞り込み】 人気急上昇中 | × | ○ |
【絞り込み】 メッセージ好き | × | ○ |
【絞り込み】 共通コミュニティの有無 | × | ○ |
【絞り込み】 フリーワード | × | ○ |
【並び替え】 いいね数が多い順 | × | ○ |
【並び替え】 登録日が新しい順 | × | ○ |
男性が無料会員と有料会員で絞り込める条件は同じですが、さらにプレミアムオプションに加入すると絞り込める項目が増えます。
具体的に絞り込めるようになるのは、上記表の6項目。フリーワードで検索できたり、人気な会員順に並び替えられるので、使ってみたい方は検討してみてください。
女性|レディースオプションの検索条件
無料会員 | レディース オプション |
|
---|---|---|
【絞り込み】 人気急上昇中 | × | ○ |
【絞り込み】 メッセージ好き | × | ○ |
【絞り込み】 共通コミュニティの有無 | ○ | ○ |
【絞り込み】 フリーワード | ○ | ○ |
【並び替え】 いいね数が多い順 | ○ | ○ |
【並び替え】 登録日が新しい順 | ○ | ○ |
女性は男性と違って有料会員がないので、無料会員にレディースオプションを追加する形になります。
レディースオプションに加入すると、人気急上昇中の相手とメッセージ好きの相手を絞り込めるようになります。
レディースオプションは他にもメッセージの既読を見れるなどの特典があるので、気になる方は検討してみてください。
以上、ペアーズで検索できる条件でしたが、実はより出会いやすくなるおすすめな検索条件があるんです。ペアーズ(Pairs)でおすすめな検索条件/方法
検索条件で上手に絞り込むことで、理想の相手と出会いやすくなります。今回ご紹介するおすすめな検索条件は上記4つ。
それぞれ解説していくので、気になるものがあればぜひ参考にしてみてください。
①マッチング率が上がる検索方法
マッチング率を上げたいなら、アクティブな利用者を探すのがおすすめ。頻繁にログインしている相手だと、「いいね」に気づいてもらいやすくマッチングしやすいです。
アクティブな会員を見つけるためにおすすめな検索条件は以下の通りです。
- 最終ログイン時間をオンライン/24時間以内に設定
- 並び替えをログインが新しい順に設定
どの検索条件で調べるときでも、ログイン時間の条件は絞り込んでおきましょう。
②美女が見つかる検索方法
「付き合うなら美女が良い」「見た目で選びたい」という方におすすめな検索方法は以下の通りです。
- 美女が多い職業で絞り込む
- 体型で絞り込む
まず1つ目は職業で絞り込む方法。具体的にはモデルやイベントコンパニオン、美容系、アナウンサーなどがおすすめです。
次に体型で絞り込むのも手です。ペアーズではスリム〜ぽっちゃりまで自分で設定できるので、スリムまたはやや細めで絞り込むとスタイルの良い女性を見つけやすいです。
③ハイスペックが見つかる検索方法
「ハイスペックな男性と付き合いたい」という方は、以下2通りの検索方法を試してみてください。
- 年収で絞り込む
- 高年収の職業で絞り込む
まずは単純に年収で絞り込む方法。ペアーズでは最高3000万以上で絞り込めるので、ハイスペックを見つけやすいです。
職業で絞り込む方法は具体的には医者や弁護士、大手外資、経営者・役員などがおすすめです。
ただし年収、職業どちらも自己申請なので、嘘を付いている可能性もあることは頭に入れておいてください。
④外国人が見つかる検索方法
「外国人と出会いたい」「海外出身の人と付き合いたい」という方は、以下の検索方法がおすすめ。
- 居住地を海外で絞り込む
- 出身地を海外で絞り込む
- 話せる言語に外国語を追加する
- 外国人が多いコミュニティから探す
ペアーズでは居住地、出身地ともに海外の国単位で絞り込めるので、外国人と出会いたい方は活用しましょう。
編集部のおすすめはコミュニティから探す方法。以下のコミュニティは外国人が多いので、ぜひ見てみてください。
- 外国人と仲良くしよう(参加人数:12,650人)
- 外国人と日本人カップル(参加人数:10,855人)
- 外国人と仲良くなりたい(参加人数:8,253人)
- who speak English(参加人数:1,213人)
最後にペアーズの検索に関する疑問にお答えします。
ペアーズ(Pairs)の検索に関するQ&A
ペアーズの検索でよくある悩みにお答えしていきます。
Q1.検索しても誰も表示されないのはなぜ?
条件に当てはまる人がいない場合が考えられます。
「検索をかけたのに誰も出てこない」という場合、条件を絞り込みすぎて当てはまる相手がいない可能性があります。
誰も出てこない場合は、条件を下げたり絞り込む項目を減らしてみてください。
Q2.多くの人に検索されやすくなる方法は?
プロフィールを充実させることが大事!
ペアーズでは以下の要素に当てはまる会員が上位に表示されます。
- ログイン頻度が高い
- プロフィール項目を全て埋めている
- 貰った「いいね!」の数が多い
- 有料会員または有料プランに加入している
プロフィールの項目が充実していればそのぶん絞り込まれた際にヒットしやすいです。
また、ログイン頻度が高いと「ログインが新しい順」で並び替えられた際に上位に表示されやすくなります。
プロフィールを充実させてこまめにログインすることで、多くの人に見てもらいましょう。
Q3.同性は検索できる?
ペアーズで同性検索はできない!
ペアーズは異性同士の恋愛マッチングサービスなので、同性は検索もできずマッチングも出来ません。
同性と出会いたい方はTinderやtantan、dineなど同性も検索できるマッチングアプリを使ってみてください。
Q4.おすすめ順の基準は?
おすすめ順の基準は不明。
検索結果の表示設定の「おすすめ順」ですが、おすすめの選考基準は明示されていません。
おすすめ順以外にログイン時間が新しい順でも並び替えられるので、どちらか好きな方を設定してみてください。
ペアーズ(Pairs)の検索で理想の相手を見つけよう!
この記事では、ペアーズの検索方法や検索できる条件について解説してきました。
ペアーズは細かい条件でも共通点でも絞り込めるので、ぜひ自分に合った検索方法で理想の相手を見つけてみてください。