Tinderの有料プランTinder plusとは?使える8つの機能を公開!
無料で使えることが魅力の大人気マッチングアプリTinder。
しかし、Tinderには他のマッチングアプリよりだいぶ安い料金で、一歩リードして世界中から好みの人を探せるようになるプランがあります。
今回はそんな有料プラン 『ティンダープラス』について徹底解説します!
目次
Tinder(ティンダー)の課金プランtinder plusとは?
ティンダープラスは、ティンダーをもっと活用するための有料プランです。
ティンダープラスに加入することで、新たに8つの機能が利用できるようになります。
この機能を利用すれば、より快適にティンダーを利用でき、マッチング率も上げることができます。
さっそく気になる機能について見ていきましょう。
Tinder plusで出来る8つの機能
それではティンダープラスで利用できる8つの機能を、詳しく解説していきます。
24時間以内にスーパーライクを5回使える
スーパーライクが24時間以内に5回まで使用できます。
ティンダーには、気に入った相手に送れる『ライク』という機能があり、相手もあなたを気に入ってライクを送るとマッチング成立となります。
スーパーライクとは、相手に送れる特別なライクです。スーパーライクのマッチング率は通常のライクの3倍以上も成功率が高くなり、会話の継続率も70%になると言われています。
効果最強のスーパーライクは無料会員だと24時間以内に1回しか使用できません。
ティンダープラスに登録すると、そのスーパーライクが無料会員の5倍も使えます。
ライクが回数無制限になる
ティンダープラスを登録すると、ライクの回数が無制限になります。無料会員では一日にライクできる回数はたったの120回です。
その回数が無制限になります。
無限にマッチできるといっても過言ではありません。
アクティブなユーザーが優先的に表示される
ティンダープラスに登録するとアクティブユーザーが優先表示されます。
特に料金がかかるという訳でもなく、何となく暇つぶしにティンダーを入れてみたという人もいるので、全然ログインしていない人がたくさんいます。
ログインしていない人にライクを送っていては、気づかないうちにたくさんのライクを無駄にしていることになってしまいます。
ティンダープラスに登録すると、アクティブなユーザーが優先的に表示されるので、ライクを無駄にすることがなくなり、必然的にマッチング率が上昇します。
プロフィール情報をライクした相手にだけ表示できる
ティンダープラスに登録すると、自分がライクした相手にだけプロフィール情報を公開することができます。
自分のプロフィールがLIKEした人にしか見られなければ、知り合いや友人にバレることもありません。
年齢や距離を非表示にできる
ティンダープラスに登録すると、年齢や距離を非表示にすることができます。
年齢が気になるという人にはもってこいな機能ですね。
また、「距離が近いと自分の居場所を特定されそう」そんな不安を抱えている人もいることでしょう。
しかし、ティンダーの有料会員になることで、年齢や距離を非表示にすることができます。
位置情報を全世界に変更できる
ティンダープラスに登録すると全世界に自分の位置情報を変更できます。
ティンダーは世界中で流行っているマッチングアプリなので、ティンダーユーザーにはいろんな国の人がたくさんいます。
しかし、ティンダーでは、距離の近い人にしかライクを送れません。
ティンダーの有料会員になれば、自分の位置情報を世界中に設定できます。
この機能を利用すれば、世界中の人とマッチングできます。
「外国人と結婚したい」
「自分の英語力を向上させたい」
そんな人にはこれほど嬉しい機能はないのでしょうか?
操作ミスをRewindでやり直せる
スワイプをやり直せます。
ティンダーは表示される相手の顔写真やニックネーム、学歴でマッチングするかしないかの判断をする仕様になっています。この判断の操作のことをスワイプと呼びます。
ティンダーのスワイプのしやすさに引っかかってスイスイ「LINE(いいね)」や「NOPE(なし)」をしていると、流れ作業になってついつい「しまった!イケメンNOPEにしてしまった!」なんて経験ありませんか?
間違って素敵な人をNOPEしてしまったり、変な人をLIKEしてしまう事件があると思います。
「あ~~やり直したい」
と思っても、すでに一度評価してしまった相手は戻ってきません。
しかし、ティンダーの有料会員になるとRewind(リワインド)という機能が追加され、再び選びなおせます。
運命の人を見逃すリスクを考えれば、有料会員になる価値は十分あるのではないでしょうか?
広告が非表示になる
ティンダーの無料会員だと、スワイプしている途中に何度も何度も広告が出てきますが、ティンダーの有料会員になることで広告を非表示にすることができます。
課金することで広告に気をとられることなく、判断に集中できるのはいいですね!
Tinder plusに課金する方法と料金設定
ティンダープラスに登録する方法は以下の手順です。
- ティンダーを開く
- 自分のプロフィールや設定の管理画面を開く
- お馴染みの設定アイコンがあるので、そこをタップ
- ティンダープラスの文字があるので、そこをタップ
- 使用したい期間を選択して続けるをタップする
- 登録完了
とっても簡単です。
使用したい期間を選択するのですが、その期間によってかかる料金が変わります。
そんな気になる料金をこれから説明していきたいと思います。
料金プラン
ティンダープラスには料金プランがいくつか存在します。
料金プランは次の通り。
iOS版 | Android版 | Web版 | |
1ヶ月 | 一括2,200円 (2,200円/月) | 一括2,200円 (2,200円/月) | 一括2,237円 (2,237円/月) |
6ヶ月 | 一括8,800円 (1,467円/月) | 8,300円 (1,383.33円/月) | 一括8,392.02円 (1,398.67円/月) |
12ヶ月 | 一括11,800円 (983円/月) | 11,000.円 (916.66円/月) | 一括11,189.04円 (932.42円/月) |
ティンダープラスを購入するのに、支払方法はいったいどの方法があるのか…ご紹介します。
支払いはクレカやキャリア決済で可能
クレジットカード決済とアプリ内決済の両方が可能です。ただ、他のマッチングアプリのようにどの支払方法が安いというものはないので、自分が支払いやすい方法で決済しましょう。
慣れていて、管理のしやすい決済方法がおすすめです。
ティンダープラスには嬉しい機能がついていますが、悪い点もありるので、次でご紹介します。
Tinder plusを使うメリットとデメリット
ティンダープラスをメリットとデメリットに分けて解説していきます。
有料会員のメリット
有料会員になるメリットは以下があります。
- 他のマッチングアプリよりも格安
- 超便利な追加機能を8つも使用することができる
有料会員のデメリット
有料会員になると発生するデメリットは次の通り。
料金がかかる
必ず出会えるという訳ではない
ティンダーをする時間が長くなる
料金がかかる
ティンダープラスは有料なので当然ながら料金がかかります。
いままでティンダーが無料だから使っていたという人はたくさんいるのではないでしょうか?
そのティンダーの最大の特徴といっても過言ではない無料という特徴がなくなります。
必ず出会えるという訳ではない
ティンダーに有料登録しているからと言って必ず出会える訳ではないです。
自分のプロフィールに魅力が無かったり、写真が悪かったり、マッチング後のメッセージがいい加減だったり、いくら課金しようが、そんなことでは誰とも出会えません。
課金=出会える
ではないということです。
出会い方は、しっかり自分のプロフィールを作る、ちゃんと顔の分かる写真を使うなど、できる努力はしっかりしましょう。
ティンダーをする時間が長くなる
有料会員になると無限にスワイプをすることができます。スワイプできる回数に制限がないので、ティンダーを使用している時間がかなり増える可能性があります。
Tinder plusとTinder goldの違いは?
ティンダーの有料会員になりたいと思った人は、ティンダープラスの他にもう一つある有料プラン、ティンダーゴールドの存在が気になっていたのではないでしょうか?
ここの項目では、そんなティンダープラスとティンダーゴールドの違いを紹介していきます。
機能面の違い
名前が異なるので機能が一緒というわけではありません。ティンダープラスとティンダーゴールドの違いは、機能面からみると1つだけです。
ティンダーゴールドにすると、自分をライクしてくれた人とマッチングできるという機能が備わります。
永遠にスワイプをすることで、自分をライクしてくれた人にいづれはたどり着きますが、かなり効率が悪く、その時にはLIKEしてくれた人がティンダーを辞めているという可能性もあります。
一つだけとは言うものの、かなり使える機能です。
プラスとゴールドどっちが高い?
機能と名前が違ければ、料金も異なります。結論から言うとティンダーゴールドの方が料金は高いです。
ティンダープラスの機能に自分をライクしてくれた人とマッチングできるという機能まで備わっているので、当然です。
しかし、さすがはティンダーというべきでしょうか?
料金は相変わらず安く使用できます。
ティンダーゴールドの料金は次の通り。
iOS版 | Android版 | Web版 | |
1ヶ月 | 一括3,400円 (3,400円/月) | 一括3,300円 (3,300円/月) | 一括3,356円 (3,356円/月) |
6ヶ月 | 一括12,600円 (2,100円/月) | 一括 12,396円 (2,066円/月) | 一括12,643円 (2,107.33円/月) |
12ヶ月 | 一括16,800円 (1,400円/月) | 一括 16,500円 (1,375円/月) | 一括16,784.04円 (1,398.67円/月) |
1200円多く支払ってLIKEされた相手とすぐにマッチングできるので、ティンダーゴールドにする価値は十分あります。
Tinder pulsからgoldに切り替える方法
ティンダ―プラスをティンダーゴールドに変える方法は以下の手順でできます。
- ティンダーを開く
- 自分のプロフィール管理画面を開く
- お馴染みの設定アイコンがあるので、そこをタップ
- ティンダーゴールドの文字があるので、そこをタップ
- 後は登録をして完了です。
とっても簡単ですね。
ティンダーゴールドを購入したい!でもティンダープラスを既に購入しちゃった…
どうすればいいの?
しかし上記のように悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
安心してください。
ティンダーゴールドに登録される際に、既にティンダープラスを購入している場合はその料金分の払い戻しか割引がうけられます。
iPhone、Android、ウェブ版により対応が異なるので次で、端末別にご紹介します。
iPhone
iPhoneの場合は、アップグレードをすると定期購入のプラン変更が24時間以内に行われ、すぐに課金が始まります。
ティンダープラスの残存期間の購入料金はAppleから支払われます。
Android
Androidの場合はアップグレードをすると定期購入のプラン変更がすぐに行われ、課金が始まります。
ティンダープラスの残存期間のクレジットはティンダーゴールドの購入にあてられます。
Web版ティンダー(Tinderオンライン)
Web版の場合は、アップグレードをすると24時間以内にプラン変更が行われ、料金課金が始まります。
ティンダープラスの残存期間分の料金は払い戻しが行われますが、反映するまで時間がかかる可能性があります。
Tinder plusの課金がおすすめな人
ティンダープラスの課金がおすすめな人は以下のような人です。
- もっとたくさんの「いいね」をしたい
- むやみやたらに自分のプロフィールを公開したくない
- 相手を選びなおしたい
それでは一つづつ解説していきたいと思います。
もっとたくさん「いいね」したい
Tinderにはライクとスーパーライクというものが存在します。
一日にライク、スーパーライクできる回数は決まっています。
ライクは一日120回
スーパーライクは一日1回
ティンダープラスに加入すると、ライクの制限が解放されます。
スーパーライクを購入しているという人は、ティンダープラスに登録した方が安くなるという可能性もあります。
もっともっとティンダーでライクしたいスーパーライクしたいという人はティンダープラスにしてみてはどうでしょうか?
むやみやたらに自分のプロフィールを公開したくない
自分のプロフィールにはたくさんの個人情報が入っています。自分のプロフィールを公開したくないという人はティンダープラスに課金することを強くおすすめします。
自分がライクを送った人しかプロフィールを見ることができないこの機能は、結婚している人などにとって、何にも代えがたい機能ではないでしょうか?
相手を選びなおしたい
ティンダーにはリワインド機能というものがあります。女性の皆さんは相手のプロフィールを見ていますよね?
間違えて凄くイイ人をNOPEしてしまった…
キモメンをLIKEしてしまった…
そんな時に嬉しいのがTinderのリマインド機能です。
よく間違えてスワイプをしてしまうという人にはおすすめです。
Tinder以外のその他おすすめマッチングアプリ
完全無料で出会えるtantan
運営会社 | 月額料金 | 年齢層 |
---|---|---|
株式会社Tantan Japan | 基本無料 | 男性:20代 女性:20代 |
tantanは、中国発の人気マッチングアプリです。Tinderのように、位置情報の近い会員の中からサクサクと相手を探す仕組みです。
中国発ということもあり、Tinderに比べたら会員数が少なく、ライバルが少ないためマッチングしやすいです。完全無料で利用できるため、Tinderでマッチングしないという人は課金するまえにtantanを併用するのがおすすめです。
tantanについて詳しくはこちら

気軽に出会えるタップル誕生







運営会社 | (株)タップル |
料金 | 【男性】3,700円 【女性】無料 |
年齢層 | 【男性】20〜29歳 【女性】20〜25歳 |
特徴 | 趣味から始まる恋 |
目的 | カジュアル 恋活 |

恋人がほしいならPairs(ペアーズ)







運営会社 | (株)エウレカ |
料金 | 【男性】3,590円/月 【女性】完全無料 |
年齢層 | 【男性】20〜40歳 【女性】20〜35歳 |
特徴 | 国内最大級の会員数 |
目的 | 恋活 婚活 |
内面重視で会いたいならwith








運営会社 | (株)イグニス |
料金 | 【男性】3,600円 【女性】無料 |
年齢層 | 【男性】20〜35歳 【女性】20〜30歳 |
特徴 | 性格重視のマッチング |
目的 | 恋活 |

Tinder plusまとめ
いかがでしょうか?
ティンダープラスについてよく知ることができましたか?ティンダープラスをおすすめしたい人に当てはまる場合は、記事の上の方で紹介したデメリットも参考にして考えてみてください!
ティンダーゴールドについても紹介しましたが、ティンダーゴールドの機能もとっても便利なのでオススメしたい人に当てはまった方は、購入もぜひ、考慮してみてください!
それでは、ティンダーでたくさんいい出会いを見つけてくださいね!