Match(マッチドットコム)会員の男女比は?年齢層は?内訳を徹底調査!
この度、マッチドットコムってどのくらいの年齢の会員がいるの?
というご意見が、それはもう編集部が潰れる勢いで送られてきましたよ!笑
「マッチドットコムに自分と同じ世代の会員っているの?」
「私の理想の30代はどのくらいいるの?」
そんなお悩みもこの記事を読めば解決するでしょう!
まずはマッチドットコムというサービス自体がわからない方に説明していきます!
目次
Match(マッチドットコム)とは?







マッチドットコムとは1995年から、20年以上も運営されているマッチングサービスです。
20年以上って!!ガラケーが発売された頃ですよ!!
スマートフォンなんてレベルじゃないですよ笑
そんな時期にマッチドットコムは婚活サービスとして米国で生まれました。
今ではインターネットの出会いも増えましたが、
米国でネットで出会って結婚した人の3分の1はマッチドットコムだそうです。
巨大マッチングサービス、その会員の内情に迫っていきましょう!
マッチドットコムについて詳しく知りたい方はこちら↓↓

Match(マッチドットコム)の口コミ・評判
実際にマッチドットコムを使われている方の口コミを紹介していきましょう!
海外で異性の友人を作りたい方はマッチドットコムを使いましょう。一か月と期間を限定し、その間にSNS の連絡先を聞きましょう 。言葉も文化も学べるのでいいことしかありません。出会い系サイトへの偏見はもはや時代遅れです? pic.twitter.com/NpmP7JLZlE
— Tomoya@名古屋Web制作? (@tomochan8282) 2018年9月6日
マッチドットコムは世界中で使われているサービスのため、海外で友人をつくるにも良さそうですね!
マッチドットコム、初めて登録してみたんだがいいねした覚えのない人から「マッチありがとうございます!」ってメッセガンガン来るんだけど何コレ。。いきなりメッセ出せるシステムなの、、?
— 暴食おばさん (@boshoku_bba) 2018年8月4日
マッチドットコムの特徴で他のマッチングアプリと違う点の1つが、
マッチングせずに相手にメッセージを送ることができるところです。
この部分で戸惑ってしまう方も多いでしょうね…
マッチドットコムという婚活支援サイトを見に行ったら、のっけから「男性→男性」「女性→女性」の項目があってファビュラスだった
— あきお 1020H10 (@shibakio) 2018年6月28日
マッチドットコムではLGBTなどのセクシャルマイノリティーの人にとっても
便利なサービスだと思います。
マッチドットコムの評価も悪くはないですね
有料会員のメリットはお金を払ってでも出会いたい男女しかサイトに残らなくなるため真剣に出会いを求める人の割合は増えます
サクラ等も活動にコストがかかりすぎるため撤退していきます
料金が高いと思うか思わないかでしょうねID非公開さん
参照:Yahoo!JAPAN知恵袋
マッチドットコムでは男性女性ともに有料のため、
真剣に出会いを求めている人は増えやすく、サクラも増えにくい
まさに理想的なバランスが整えられているということですね!
マッチドットコムの評判ついて詳しくはこちら

Match(マッチドットコム)の会員情報を公開!
マッチドットコムではどんな属性の人が利用しているのでしょうか?
「あなたの理想のタイプの年齢はいるのか?」
「地方でも会える会員はいるのか?」
などマッチドットコムの会員の詳細に調べていきます!
マッチドットコムの会員数は?男女比は?年齢層は?
マッチドットコムの検索条件を目一杯広げてみたところ
2,000人以上の検索結果を表示できないことがわかりました。
2,000人以上の細かい数字は把握することができませんが、
公式発表である約180万人の会員に対する割合を元に算出していきます。
アクティブな会員数の割合と男女比
マッチドットコムの会員数を調査するため、オンラインでの検索をしてみました。
一般的な人が仕事が終わるであろう
「東京の17時のオンライン状況」を調べた結果…
その結果「男性:425名、女性:237名」でした!悪くないですね!!
また男性と女性の比率についても調査してみました。その結果…
男性:女性=7:3
でした!!
マッチドットコムは男性の方が多いことがわかりました。
地方別会員数
マッチドットコムは地方に会員がいるのか?
地方に住んでいる人には特に気になる疑問かもしれません。
ちなみに活動していない会員の数を加えても意味がないため
「写真あり」と「証明書あり」の人だけで調べました!!
証明書を提出している人はほとんど有料会員である確率が高いためです!
(有料会員には証明書の提出が必要)
というわけでマッチドットコムの日本全国の利用者、
7地方の47都道府県の男女別会員数を見ていきましょう!
北海道地方
北海道は土地が広大なため、他の都道府県より比較的多めですね。
都道府県 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
北海道 | 861名 | 497名 |
東北地方
東北の会員が多い都道府県は、
1位が宮城県です、やはり仙台が大きいのでしょう。
都道府県 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
青森県 | 64名 | 19名 |
岩手県 | 91名 | 18名 |
宮城県 | 253名 | 78名 |
山形県 | 91名 | 12名 |
秋田県 | 55名 | 9名 |
福島県 | 183名 | 31名 |
関東地方
関東は、東京と神奈川が圧倒的で、その次に埼玉が追っています。
この辺りは大体イメージしやすいですよね。
都道府県 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
栃木県 | 303名 | 72名 |
茨城県 | 418名 | 92名 |
群馬県 | 254名 | 50名 |
東京都 | 2,000名+ | 2,000名+ |
千葉県 | 1,509名 | 504名 |
神奈川県 | 2,000名+ | 1,170名 |
埼玉県 | 1,798名 | 574名 |
中部地方
東名阪の名古屋がある愛知県がトップ、その後に静岡と岐阜が多いです。
都道府県 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
新潟県 | 219名 | 39名 |
山梨県 | 106名 | 26名 |
静岡県 | 624名 | 137名 |
長野県 | 282名 | 53名 |
愛知県 | 1,895名 | 486名 |
富山県 | 127名 | 17名 |
石川県 | 113名 | 34名 |
福井県 | 91名 | 14名 |
岐阜県 | 287名 | 71名 |
近畿地方
大阪、兵庫があり、少し離れて京都が多いです。
こちらも都市に会員が集中しています。
都道府県 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
三重県 | 250名 | 35名 |
滋賀県 | 200名 | 72名 |
大阪府 | 2,000名+ | 928名 |
兵庫県 | 1,009名 | 443名 |
和歌山県 | 90名 | 32名 |
奈良県 | 188名 | 87名 |
京都府 | 488名 | 251名 |
中国地方
岡山県と広島県、次に山口県が多いです。
鳥取と島根は突出して会員が少ないですね…
こちらの出身の方は同じ県で探すのを諦めた方がいいかもですね。
都道府県 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
鳥取県 | 37名 | 7名 |
島根県 | 33名 | 12名 |
岡山県 | 205名 | 60名 |
広島県 | 351名 | 99名 |
山口県 | 123名 | 31名 |
四国地方
四国は全県3桁を切っています。逆にマッチング率は高い?ってこともあるかも?!
都道府県 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
香川県 | 87名 | 22名 |
徳島県 | 55名 | 15名 |
高知県 | 35名 | 6名 |
愛媛県 | 82名 | 22名 |
九州地方
首位の福岡から大きく離れて、沖縄、熊本が多いです。
九州は福岡に人が集中するようですね。
都道府県 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
福岡県 | 710名 | 265名 |
大分県 | 85名 | 21名 |
佐賀県 | 49名 | 21名 |
長崎県 | 81名 | 26名 |
熊本県 | 129名 | 38名 |
宮崎県 | 50名 | 16名 |
鹿児島県 | 82名 | 24名 |
沖縄県 | 147名 | 53名 |
という訳で調べてみましたが、お住まいの都道府県はいかがでしたでしょうか?
今回「写真あり」と「証明書あり」と厳しめの検索条件を出したため
マッチドットコムのリアルな利用者(ほぼ有料会員)の数字が出たのではないでしょうか?
実際こういった記事で、会員数が多めに見積もるものも多いですが、
実際に会える可能性のある会員の人数を知りたいはずです。
結論:地方でも大きめな都市は会える!
男性の年収分布
さてお次は…
気になるマッチドットコムの男性会員の年収について調べてみました!
女性にとって結婚後の生活がイメージできる重要な情報ですよね。
国内全体と東京での年収分布にまとめたのでご覧ください!
年収 | 国内 | 東京 |
---|---|---|
250万未満 | 917名 | 152名 |
250万円以上~350万円未満 | 2,000名+ | 356名 |
350万円以上~500万円未満 | 2,000名+ | 1259名 |
500万円以上~750万円未満 | 2,000名+ | 2,000名+ |
750万円以上~1000万円未満 | 2,000名+ | 1,077名 |
1000万円以上~1500万円未満 | 1370名 | 607名 |
1500万円以上 | 692名 | 365名 |
結論:年収750万以上はかなり多い!
となりました!!
これは嬉しいニュースではないでしょうか!
そんな彼らはどんな職業に就いているのか?見ていきましょう!
職業
ではマッチドットコムにはどんな職業の人が登録しているのか?
マッチドットコムは職業別にも検索することができます。
万能すぎるマッチドットコムの条件検索…。
こちらです!!
職業 | 国内 | 東京 |
---|---|---|
事務職/秘書 | 2,000名+ | 1121名 |
芸術/クリエイティブ/パフォーマンス | 1206名 | 610名 |
役員/管理職 | 2,045名 | 673名 |
金融/会計/不動産 | 1,501名 | 654名 |
肉体労働/建設業 | 1,229名 | 146名 |
法律関係 | 186名 | 76名 |
医療関係/歯科/獣医/フィットネス | 1719名 | 472名 |
政治/政府/公務員/軍隊 | 1,041名 | 166名 |
販売/飲食 | 1,449名 | 237名 |
定年退職 | 136名 | 20名 |
営業/マーケティング | 2,000名+ | 995名 |
自営業/起業家 | 2,000名+ | 592名 |
学生 | 414名 | 196名 |
教育関係/教員/教授 | 1,188名 | 190名 |
技術/科学/IT関係/エンジニア | 2,000名+ | 1,374名 |
旅行/サービス/運送 | 724名 | 275名 |
その他 | 2,000名+ | 817名 |
非営利団体/ボランティア/活動家 | 139名 | 39名 |
警察/警備/自衛隊 | 213名 | 41名 |
ファッション/モデル/美容 | 377名 | 175名 |
建築/インテリア | 1,007名 | 261名 |
「マッチドットコムもっとも多い職業ランキング」
男性の結果はこちらになりました!!
3位:自営業/起業家
2位:営業/マーケティング
1位:技術/科学/IT関連/エンジニア
(東京の職業人口からの概算)
また女性の結果はこちら!!
3位:営業/マーケティング
2位:その他
1位:事務職
でした!
結論:全体的に営業/マーケティングが一番多い!
Match(マッチドットコム)は何歳が最適?おすすめな人は?
さて気になるのは人が多いとは言えどのくらいの年齢なの?ということです。
という訳で男女別の人口を調べてみました!
日本全国では正確な数字が出せなかったため、東京都で調べました。
あなたのタイプの年齢層はいかがでしょうか!
年齢層 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
18〜29歳 | 993名 | 530名 |
30〜39歳 | 2,000名+ | 1,738名 |
40〜49歳 | 2,000名+ | 1,115名 |
50〜59歳 | 1,080名 | 370名 |
60〜120歳 | 260名 | 57名 |
30代〜40代がマッチドットコムで一番多い層のようです。
他のマッチングアプリと比べると、かなり年齢層の平均は高めです。
カジュアルな出会いというより婚活目的の会員が多いでしょう。
もしあなたが婚活目的であれば、出会ってその後の確率は高そうです。
Match(マッチドットコム)の登録会員の特徴
マッチドットコムの会員にはどんな属性の人が多いのでしょうか?
今までの調査結果を元に、男性と女子の特徴をまとめていきたいと思います!
男性
男性会員の特徴をまとめていきましょう。
- 30代〜50代が他のマッチングアプリに比べ多い
- 年収500万以上〜750万円ゾーンが一番多い
- 技術職の従事者が一番多い、自営業や起業家も多い
- 大都市を除くと北海道、埼玉、千葉、静岡が多い
女性
女性会員の特徴をまとめていきましょう。
- 20代後半〜40代が一番多い。30代が最も多い。
- 事務職が一番多く、次にその他、営業/マーケティング
- 北海道、千葉、埼玉などが多く、男性と同じ傾向
Match(マッチドットコム)での出会い方
マッチドットコムの会員層が分かってきて、
とりあえず短期間でも使ってみようかなと思った方に向けて
マッチドットコムを使い方を解説していきたいと思います!
- 自己アピールに「プロフィール作成」
- 気になる相手を探す「検索機能」
- 気になる相手に!「メッセージ」はすぐ送れる!
自己アピールに「プロフィール作成」
マッチドットコムのアカウントを作成できたら、プロフィール写真と自己紹介を設定します。
まずはプロフィール写真の設定から画像を交えて説明していきます。
[ スマホアプリ版の設定方法 ]
①「マイページ」より「プロフィールを編集」をタップします。
②「自己紹介」をタップします。
③画面中央の記入欄に、自己紹介を作成します。
[ PC版の設定方法 ]
①右上のプロフィール画像アイコンをクリックします。
②マイページを下ると「プロフィール」を作成する欄があります。
これでプロフィールと写真が完成しました。他のプロフィール項目も同じ画面で設定することができます。
気になる相手を探す「検索機能」
今回の記事で調査した結果は、この詳細な検索機能の賜物といっても過言ではありません。
かなり詳細な部分まで、検索条件を変えることができ、
居住地や距離から、その人の思想、人種、趣味、年収まで
世界的に展開されているサービスならではです。
スマホアプリ版
パソコン版
気になる相手に!「メッセージ」はすぐ送れる!
マッチドットコムでは、相手とマッチせずにメッセージを送ることができます。
相手とメッセージをするには、
検索画面よりプロフィール写真の下にある「メールマーク」をタップします。
すると、メッセージ画面にうつります。
この画面から相手へメッセージを送ることができます。
Match(マッチドットコム)の料金は?
マッチドットコムの有料会員になるとどのくらいかかるのでしょうか?
マッチドットコムでは男性女性関係なく有料会員になる必要があります。
こちらが男女共同のマッチドットコム の有料プランの金額です。
有料プラン (基本) | プレミアム (バンドル) |
|
---|---|---|
1ヶ月 | 4,490円 | 無し |
3ヶ月 | 11,970円 (月3,990円) | 12,720円 (月4,240円) |
6ヶ月 | 16,740円 (月2,790円) | 17,940円 (月2,990円) |
基本プランとバンドルプランがあり、使える機能が少しだけ異なります。
機能の違いに関して、詳しくはこちらの記事をご覧ください。

Match(マッチドットコム)年齢層や年収についての結論
マッチドットコム会員の様々な内訳を見てきましたがいかがでしたか?
あなたの理想のタイプの会員は多そうでしたか?
マッチドットコムは前述の通り、詳細な検索機能があります。
もし今回の記事で紹介しきれなかったあなたの興味は、そこから調べることができます。
では最後にこれまでの調査のまとめに移りましょう!
まずマッチドットコム会員の男女比ですが、
男性:女性=7:3
でした。男性が少し多めの男女比になっています。
また全国の都道府県別調査では、
主要な地方都市であれば、マッチドットコムでも会いやすいでしょう
女性が気になる男性の年収ですが
年収750万円以上の多さにびっくりしました!!
また男女の職業ランキングでは、
男性は技術/科学/IT関連/エンジニア
女性は事務職
でした!
また男女別の特徴もまとめさせていただきました!
この調査であなたにとってぴったりなサービスがマッチドットコムでありますように