【テンプレあり】Omiaiのプロフィール攻略!モテる写真や自己紹介文を解説

この記事の結論
  • 写真は笑顔の他撮りを使う
  • 自己紹介文は200~500字を目指そう!
  • マイナスになる詳細プロフィールは記入しない
  • 顔写真を載せたくないなら雰囲気を伝える!

マッチングアプリで出会うには、第一印象となるプロフィールを念入りい作成する必要があります。Omiaiでいいねがもらえない、ありがとうが返ってこないとお悩みの人は、プロフィールを見直してみましょう。

そこで今回は、Omiaiでモテるプロフィールを徹底攻略します。自己紹介文のテンプレも用意したので、ぜひ参考にしてみてください。素敵な出会いを実現するために、プロフィールの見直しをサポートします。

Omiaiでいいねが増えるプロフィールの攻略法

Omiaiのプロフィール詳細

Omiainoプロフィールは、このような構造になっていますよね。マッチングアプリでは、相手のことを知る方法としてはプロフィールしかありません。この項目だけで、あなたの魅力を伝えなければならないのです。

したがって、プロフィール作成には全力で取り組みましょう。

この記事では、
「写真(メイン写真とサブ写真)」
「自己紹介文」
「詳細プロフィール
(外見/仕事/基本情報)」
の項目別に、モテるプロフィールのコツを解説します!まずは、それぞれの項目のポイントをまとめました。

写真のコツ
  • メイン写真は笑顔の他撮り
  • サブ写真は3つすべて登録
  • 写真審査に通らないなら
    潔く違う写真を使う
  • 自撮り写真は絶対ダメ!
自己紹介文のコツ
  • 字数は200~500文字
  • 女性のタイプは書きすぎない
  • ウケ狙いはほどほどに
詳細プロフィールのコツ
  • 基本はすべての項目を埋める
  • マイナスになる要素は未記入にする

あなたのプロフィールには、どの項目に問題がありましたか?
これから上記のコツを細かく解説していくので、気になる人は読み進めてみてください。

▼該当箇所へジャンプ!

では初めに、モテる写真のコツをご紹介します。

Omiaiで興味を惹きつける写真のコツ

プロフィールにおいて写真は、自己紹介文や詳細プロフィールを見るかどうかの判断に影響するため重要です。
Omiai でモテるのは容姿端麗な人ではなく、次のコツを抑えた写真を登録している人です。

コツ①:メイン写真は笑顔の他撮り

相手を検索する画面ではメイン写真が表示されます。写真の印象によってプロフィールを見るかどうかを決めるため、メイン写真は印象が良く信用される写真でなくてはいけません。

▼Omiaiの検索画面
プライバシー保護のため編集部の写真に差し替えています

Omiaiの検索画面

メイン写真は、キメキメの顔よりも笑顔の方が好印象です。笑顔が嫌いな人なんて、見たことがありませんよね。

また、他撮りであることが重要です。自撮り写真は、
「この人友達いないのかな」
「自撮り写真ばかりであまり信用できない(盛れてるから)」
と思われるからです。

当てはまる写真がない人は、普段の自然体な自分を友達に撮ってもらいましょう。

コツ②:サブ写真は3枚すべて登録する

▼Omiaiの写真登録画面
プライバシー保護のため編集部の写真に差し替えています

Omiaiの写真登録画面

Omiaiではメイン写真のほかに、サブ写真として3枚を登録できます。このサブ写真は、多く登録したほうがマッチング率が上がるんです。

自分の雰囲気や印象を伝えることメイン写真とは違い、サブ写真ではもっと細かい趣味や性格を伝えることができます。写真からメッセージが盛り上がりデートにつながることもあるので、3枚すべて登録しましょう。

サブ写真に登録する写真の例はこちらです。

  • 全身が写ったスタイルのわかる写真
  • ペットと一緒の写真
  • 趣味に関する写真
  • 好きな食事やお酒の写真

写真審査で承認されない写真とは?

Omiaiでは、プロフィール写真に審査があり、審査に通過した写真のみが掲載されます。
審査の基準かかる時間について説明していきたいと思います。

【審査基準】承認されない写真はこれ!

  • 氏名、連絡先などの個人情報が写っている写真
  • 車やバイクのナンバープレートが写っている写真
  • 合成・加工・複製した写真
  • 過度な仮装・露出をしている写真(血のりなど)

個人が特定できてしまうような情報が写っている写真は削除されてしまいます。また過度な露出や仮装が写っている写真は承認されません。

これは真剣な出会いを目的とした会員が集まるOmiaiにおいて、気軽な出会い目的の会員を排除するためでしょう。

審査にかかる時間は24時間程度

メイン写真・サブ写真ともに設定すると、Omiaiカスタマーセンターのスタッフが審査を行います。

審査中は写真が反映されず、審査後も反映されるまでに時間がかかることがありますが、最長でも24時間以内には審査結果が反映されるはずです。

絶対にやってはいけないプロフィール写真

誰が見ても印象が悪い写真というのがあります。

  • SNOW、プリクラなど加工された写真
  • 自撮り
  • 画質の悪い写真
  • 複数人で写っている写真

SNOWやプリクラは、男性の場合「キモイ」「女々しい」と思われ、女性の場合盛りすぎていると警戒されます。自撮りと合わせて、絶対に登録しないようにしましょう。

画質の悪い写真は、性格や人間性が暗い印象を与えてしまいます。

そして、複数人で写っている写真もよくありません。人の写っている写真を勝手に使っているという悪い印象を与えますし、どれがあなたなのかわかりません。

以上の特徴のある写真は絶対に使わないようにしましょう。

 

では次に、いいねしてもらえるかに最も影響する、自己紹介文の書き方です。

【テンプレあり】Omiaiでモテる自己紹介文の書き方

自己紹介文に苦戦する人は、多いのではないでしょうか。自分を説明するのは恥ずかしいし、何を書いたらいいかわかりませんよね。そこで、印象が良くなる自己紹介文の書き方と例文をご紹介します。

モテる自己紹介文まとめ

自己紹介文のコツ
  • 字数は200~500字
  • 書くと良い内容は最低5つ
  • 女性のタイプは書きすぎない
  • ウケ狙いはしないほうが安全

自己紹介文は、短すぎると人間性が伝わらないためいいねしてもらえず、長すぎても読んでもらえません。適切な長さは、200~500字です。

自己紹介文に書いたほうが良いことは、次の5つなどです。

  • アプリを始めた理由
  • 仕事
  • 休みの日の過ごし方
  • 趣味や好きなこと
  • 恋愛観/結婚観

女性のタイプを書く人がいますが、見る人によってはわがままな印象を持たれてしまいます。「料理ができない人はごめんなさい」などネガティブな内容は書かないようにしましょう。

また笑いを取ろうとする人がいますが、好き嫌いが分かれます。個性を出したい気持ちもわかりますが、いいねをもらうには普通がベストです。

自己紹介文のテンプレ

では、自己紹介文の例をご紹介します。例文はコピーして使えるため、ぜひ参考にしてみてください

初めまして!プロフィール見ていただいてありがとうございます。
もう26歳なので、そろそろお相手を見つけないといけないと思い、登録しました。

仕事は、大手IT企業で働いています。
基本的には平日が仕事で、土日祝日がお休みです。
休みの日は、家でのんびり音楽を聴いたり、映画を見ることが多いです。
たまに、体を動かしにジムやボルダリングに行くので、インドアもアウトドアどっちもいけます!

笑顔がクシャッっとした人がタイプです。(幸せオーラがすごい)

いつまでも、友達みたいに変に気を遣わない関係にあこがれます。
お年寄りになっても、手をつないでどこか行くのが夢です。

少しでも気になったら、いいねよろしくお願いします。

最後の項目である詳細プロフィールですが、一見コツなどないように見えて、実は注意してほしいポイントがあります。

Omiaiのおすすめ詳細プロフィール

あまりにもプロフィールが埋まってないと、ちゃんと使ってないように見えますよね。詳細プロフィールの記入率は真剣度に比例するため、基本的には100%埋めるようにしましょう。

ただし、ネガティブに働く可能性のある項目は、記入しないほうが安全です。悪い印象を与える可能性のある項目は、次の通りです。

  • 身長
  • 年収
  • 職業
  • 学歴
  • 大学名
  • 初回デート費用
  • 同居人

以上で自信のない項目は、無理して書く必要はありません。

 

Omiaiでモテるためのプロフィールのコツは以上となります。ぜひ自分のプロフィールを添削してみてください。
しかし、いくらいいねが欲しいとはいえ顔写真を登録するのは嫌だ、というひとは、次の対策がおすすめです。

どうしてもプロフィールの顔写真でを載せたくない人のための対策方法

マッチングアプリで顔写真を載せないのは、マッチングしたくないといっているのと同じです。身バレしたくない人は顔写真を載せないのではなく、無料でできる「プロフィール非公開」の設定をするのがおすすめです。

ですが、どうしてもという場合には、雰囲気だけでもわかってもらえるようにしましょう。
雰囲気をわかってもらうためにはどうしたらいいのか説明していきます。

  • 後ろ姿で雰囲気をわかってもらう
  • 体の一部を写した写真で想像させる

後ろ姿で雰囲気をわかってもらう

顔を写さなくても、後ろ姿で雰囲気を伝えることはできます。顔を載せない分、いくつかのパターンを載せてより雰囲気がわかるものにしましょう。

体の一部を写した写真で想像させる

体の一部を写した写真で想像させるという方法もあります。よくあるのは、足だけ上半身だけという写真です。

スタイルに自信がある人は、すらっとした足だけを載せています。

 

以上、Omiaiのプロフィール完全攻略でした。ここまで読んでプロフィールを変更してもマッチングできる兆しがない、という人は、Omiaiを使っているのが間違いかもしれません。

Omiaiよりもマッチング率が上がるおすすめアプリ

Omiaiは、20代後半~30代前半のための真剣恋活アプリです。自分に合ったアプリを使わなければ、マッチング率は下がってしまいます。

そこで、安全に利用でき会員数の多い他のアプリを、特徴別にご紹介します。登録は無料なので、気になったアプリがあれば登録してみてください。

  • 出会える数が違う!地方住みならPairs
  • 若者の真剣恋活ならwith
  • 1~3年以内に結婚したいならゼクシィ縁結び

出会える数が違う!会員数No.1のPairs

運営会社(株)エウレカ
料金【男性】3,590円/月
【女性】完全無料
年齢層【男性】20〜40歳
【女性】20〜35歳
特徴国内最大級の会員数
目的恋活
婚活

Pairsは、会員数No.1の王道マッチングアプリです。年齢層や会員のタイプはOmiaiに似ているため、Omiaiとの併用におすすめ。また、地方に住んでいる人はPairs一択です。

Pairsには趣味でつながれる「コミュニティ機能」があり、カテゴリー数はなんと10万個以上!自分の好みを詳しく登録することで、個性をアピールできます。コミュニティから相手を探す会員は多いため、参加するほどマッチング率も上がります

Pairs
恋活・婚活のためのマッチングアプリ Appstoreで無料ダウンロード

相性が良い相手に表示される仕組みのwith

運営会社(株)イグニス
料金【男性】3,600円
【女性】無料
年齢層【男性】20〜35歳
【女性】20〜30歳
特徴性格重視のマッチング
目的恋活

withは、プロフィールを充実させるほど相性の良い相手にアピールできるマッチングアプリです。真面目に恋人を探している20代から人気があります。

withでは異性を一覧で見る際に、自分との共通点の数が表示されます。共通点はプロフィールの項目や趣味から計算されます。趣味はいくつでも登録できるため、自分をより詳しくアピールするほどマッチング率も上がる、確実に出会えるアプリです。

with
性格重視の真剣恋活 Appstoreで無料ダウンロード

価値観の合う相手にいいねしてもらえるゼクシィ縁結び

運営会社(株)リクルート
料金【男性】4,900円
【女性】4,900円
年齢層【男性】25〜50歳
【女性】25〜50歳
特徴ゼクシィブランド
目的婚活

ゼクシィ縁結びは、男女とも同額の月額料金を払う婚活アプリです。プロフィールには、結婚観を詳しく登録できるため、結婚に近い相手とマッチングすることができます。

またゼクシィ縁結びには価値観診断があり、その結果から相手との価値観が一致度がわかります。価値観のマッチ度が高い相手からいいねをもらいやすいアプリです。

ゼクシィ縁結び
安心のゼクシィブランド Appstoreで無料ダウンロード

Omiaiのプロフィール写真に関するまとめ

Omiaiでモテるプロフィール写真について説明してきました。

【Omiaiでマッチングしやすい写真】

1. 顔がわかる写真

2. 笑顔の写真

3. 他撮りの写真

4. ペットと一緒の写真

5. 趣味の写真

6. 料理の写真

【Omiaiでマッチングしにくい写真】

1. SNOW、プリクラなどの加工された写真

2. 画質が悪い写真

3. 自撮り

4. 複数人で写っている写真

写真を変えるだけで、いいね!の数は変化します。

マッチングしやすい写真を設定してマッチングしまくりましょう。

 

さらに、自己紹介文にもモテる自己紹介文があります。

【自己紹介文で書いたほうがいい事】

  • アプリを始めた理由
  • 仕事
  • 休みの日の過ごし方
  • 趣味や好きなこと
  • 恋愛観/結婚観

 

モテる写真、自己紹介文をマスターし、素敵な出会いを見つけましょう。

Omiaiとは

優良なマッチングアプリのなかではかなり古くからあるOmiai。20半ば〜30代前半のユーザーがメインで、真剣な恋愛を望んでいる方が多いのが特徴です。検索方法も豊富であなたにあった相手を見つけるるでしょう。さらに安全安心に力を入れているため、サクラや身バレ等の心配要素が少なく運命の相手を探すます。
Omiai
恋活も婚活もできる真剣アプリ Appstoreで無料ダウンロード

おすすめマッチングアプリ5選

1位
pairs
国内最大級のマッチングアプリ
男性
3,590円〜/月
女性
無料
20代
30代
40代
遊び
恋活
婚活
2位
タップル誕生
20代の4人に1人が利用経験あり
男性
3,700円〜/月
女性
無料
20代
30代
40代
遊び
恋活
婚活
3位
with
メンタリストDaiGo監修の性格診断
男性
3,600円〜/月
女性
無料
20代
30代
40代
遊び
恋活
婚活
match
男女ともに有料なので真剣度高い
男性
3,980円〜/月
女性
3,980円〜/月
20代
30代
40代
遊び
恋活
婚活
Omiai
毎月2,500人がomiaiで恋人できてる
男性
3,980円〜/月
女性
無料
20代
30代
40代
遊び
恋活
婚活